みんなの幸せ研究室

きなたんです。みなさん幸せですか?受験、大学生活、恋愛、お金、仕事、転職、健康悩みは尽きないですよね。みんなで幸せを追求していければと思います。また、病院薬剤師を経験し、現在は、大学教員をしています。日常もつづっていきたいと思います。

おすすめのドラマ

こんばんは!

 

きなたんです。

 

今日は大きなプレゼンのお仕事が片付いたので、見れずにいたドラマを見ました。。。

 

最近はずっとそれにかかりきりでした 。。

 

今日見たのは、

 

半沢直樹 と 竜の道

 

です。

 

ドキドキハラハラ

 

すっきりしました。。

 

竜の道にでてる 松本まりかさん 私のお気に入りです。。

 

かわいい💛 ですよね~

 

特に、ドラマ序盤のころのツンとした感じとの、ギャップが萌えですね!

声もかわいい。。

 

ビッケブランカミラージュも好きで、いつ流れるかと楽しみにしていながら見ています。

 

 

実は、今シーズンのドラマはほとんど見ています。

 

ディア・ペイシェント

アンサング・シンデレラ

私の家政婦 ナギサさん

親バカ青春白書

妖怪シェアハウス

半沢直樹

竜の道

 

どれもとっても面白いです!

 

皆さんは何をみていますか?

 

コロナ禍で娯楽が少ない中、私にとって数少ない楽しみです😊

 

それでは、また!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

男梅グミにはまってます💛

こんばんは!

 

きなたんです。。

 

今日は私が最近はまっているおやつの紹介です。。

  

それは、男梅グミ

 

ノーベル 男梅グミ 38g×3個

ノーベル 男梅グミ 38g×3個

  • 発売日: 2018/09/25
  • メディア: 食品&飲料
 

 

以前から気にはなっていたのですが、男梅の意味がよくわからず、手が出せずにいました。

 

たまたま、友達が持っていて、一つ頂いたら、びっくり

 

おいしい!

 

あまりに私が気に入ったので、友達はその袋をまんま、譲ってくれました😊

 

パッケージに書いてある

 

「手塩にかけた心にしみる梅ぇ味」

 

とはよく言ったものです。。

 

今では欠かさず、机の上に置いておいて、口さみしくなったら、

ちょいちょいつまんでます。。 

 

私は、かつお梅のおにぎりが大好きなのですが、それに近い味なんですよ~

 

しばらくは、手放せなそうです。。

 

皆さんも見かけたら是非、お試しあれ!

 

では、また。

 

 

机に足をぶつけた ⇒筋挫傷


 きなたん
です。

実はわたし、8/14に足を机にぶつけまして、、、

 

f:id:kinachantan:20200830234121j:plain

 

 

そうドジなんです、、、

 

そそっかしくて、よくあちこちに体をぶつけてしまう方ではあるのですが、今回は違った。。

 

ぶつけたとき、

 

ぷにゅっという感触とともに、筋肉がプルプル痙攣😅

 

でも、最初は、しゃがんだ時に違和感を感じるくらいでした。

 

しかし、日に日に痛みは強くなっていきました。

 

それでも、腫れは特にありませんでした。 

 

そのうち、歩くのに激痛が走り、1週間後、ついに寝ている間も痛みで目が覚めるようになりました。。

 

我慢も限界となり、病院に行くことに、、、

 

診断は 筋挫傷(きんざしょう)

 

骨と表皮に筋肉がはさまれて、損傷を受けている状態とのことでした。。

 

エコーで見ると、ぶつけたところがちょうど空洞のようになっており、浮腫を起こし、腫れている状態とのこと。

 

ついでに出血して、膝に血もたまっていました。。

 

ただ、分類は1~3まであるうちの一番軽傷のとのこと。。

良かった。

 

ただ、夜も痛みで目が覚め、歩くのにも激痛が走り、仕事にも影響大なので、

 

「どのくらいで治りますか?」

 

と先生に尋ねたところ、

 

「筋肉の年齢次第ですね」

 

との回答。

 

通常は、受傷後から2週間とのこと。

 

自分の筋肉の年齢がわかってしまう恐怖を感じつつ、お薬をもらって帰りました。

 

処方は、

ロキソプロフェン錠60mg  3錠 1日3回

テプレノンカプセル50mg   3カプセル 1日3回

ロキソプロフェンNaテープ100mg  入浴後

ロキソプロフェンNaゲル1% 日中

 

湿布はケトプロフェンテープが良かったなと思いつつ帰宅。

ケトプロフェンが、打撲に使える湿布の中では、最強の湿布なのです。。

 

【指定第2類医薬品】オムニードケトプロフェンパップ 18枚 ※セルフメディケーション税制対象商品

【指定第2類医薬品】オムニードケトプロフェンパップ 18枚 ※セルフメディケーション税制対象商品

 

「昼間は、湿布を張ると汗でかぶれるから、ゲルを塗って下さい」

 

との先生のお話し、今まで考えたことなかったな。。

 

そして、日を追うごとに痛みは軽くなり、

 

1週間後の再診時には

 

痛みは3割程度に。。

 

痛み止めもロキソプロフェンから、セレコキシブに変更となり、痛みを忘れて、たまに飲み忘れるほど。。。👈薬剤師なのにダメですね💦

 

2週間経過しましたが、ほぼ、完治です!

筋肉の年齢が人並みでよかった~ 👈えっ、そっち~?

 

って聞こえてきそうですが😊

 

今思えば、

 

もっと早めに病院に行って、薬をもらっておけば、苦しまずに済んだかな

 

と思いました。

 

当たり前なんだけど、仕事が忙しいと実践できないんですよね。

 

私の経験が皆様のお役に立てれば、、、

 

それでは、また  (^.^)/~~~

いつも便秘でお悩みの方へ

みなさん、こんにちは!

 

きなたんです。

 

便秘でお悩みの方、多いのではないでしょうか。

 

私も便秘症でなにもしないと便秘になってしまうんですよ~

昔は逆に下痢だったんですが・・・

 

便秘の日は、すっきりしないし、ガスでおなかもはるし、食欲もなくなるし、トイレで時間もたくさん使うし、、、

 

お肌のコンディションも悪くなり、吹き出物の原因になったりします。

 

全く良いことないですよね~

 

今回は薬剤師である私が、実践している便秘解消法を紹介します。

 

注:病院ですでに便秘の治療を受けておられる方は、医師の指示に従ってくださいね。

 

 

 

 バナナを毎日1本食べる!

バナナはおいしいですよね!

そのまま食べてもおいしいし、古くなってきたらジュースにしてもおいしいし。

子供の時から大好きなくだものです。

 

なにより大事なのは、食物繊維が多く含まれていること。

忙しい私たちに不足しがちな食物繊維を補うことが出来ます。

 

カロリーが気になってしまいますが、1本 86kcalとごはんお茶碗半分くらいしかないんです。

 

気になる人は、ごはんを少し我慢して、置きかえてみてはいかがでしょうか。


乳酸菌を摂取する

便秘を予防するためには、腸内の環境を整えることがとっても大事なんです。。

善玉菌と悪玉菌のバランスが崩れると下痢や便秘の原因になります。。

 

とっても大事なので、病院で使う治療薬にも乳酸菌のお薬があるくらいです。

 

それくらい大事です!!

 

ただ、お薬でとる必要はありません。

 

そう、ヨーグルトや乳酸菌飲料を摂取すればいいんです。

しかも、お薬よりもこれらで摂取する方が多くの乳酸菌を摂取できるといわれています。

病院でもらったお薬を飲まれている方も、さらに摂取した方がいいと思います。

 

私は

明治ヨーグルトR-1 ドリンクタイプ 低糖・低カロリー 112ml×24本

明治ヨーグルトR-1 ドリンクタイプ 低糖・低カロリー 112ml×24本

を箱買いして毎日1本飲んでいます。

値段は少々高いのですが、体調管理も仕事のうち。

R1で感染症に負けない体を目指しています。

低糖・低カロリーの方が、人工甘味料アスパルテーム)が入っているので、便秘にはいいかもです。

 

ただ、体質的に人工甘味料が苦手で、お腹がゆるくなりすぎる人は、普通のタイプの

明治ヨーグルトR-1 ドリンクタイプ 【112ml×24本】

明治ヨーグルトR-1 ドリンクタイプ 【112ml×24本】

がいいと思います。

 

別にこれらじゃなくてもお好きなものでも構わないです。

自分に合ったものを探してみてください。

 

睡眠を十分とる

人の体は寝てる間は、副交感神経が優位になり、リラックスするようにできています。

 

副交感神経はアセチルコリンという神経物質を分泌する神経で、優位になると何が起きるかというと胃や腸などの運動を促進します。

 

そう、たくさん寝ると、アセチルコリンがたくさん分泌されて、腸がよく動くんです。

 

作られたうんちがお腹の中をスムーズに通過していくということですね。

 

スムーズに通過しなければ何が起きるか、、、

 

大腸で過剰に水分が吸収され、うんちが硬くなってしまいます。。

 

そして、詰まります。そう便秘の状態です。

 

便秘の時は、できるだけ多く寝て、腸をたくさん動かしましょう。

 

緩下剤を服用する

 

上の3つでたいていはうまくいきます。。

 

ただどうしても、うまくいかない場合もあります。。

 

その場合はお薬を飲みます。

 

使うお薬は病院に行かなくても市販で購入することができるものです。

 

そう、酸化マグネシウムです。

 

これって地域によって呼び方が違うって知っていました?

 

私は関東の方の薬学部出身なのですが、「カマ」と呼ぶと習いました。

今は九州で働いていますが、九州では「カマグ」と呼ばれています。

地域によって呼び方が違うなんて面白いですね。

 

すいません、脱線してしまいました。

 

このお薬はどのような作用があるかというと、

 

便を柔らかくする

 

作用があります。

 

モデルさんが、美肌のためにコントレックスなどの硬水を毎日飲んでるとか聞いたことがあると思います。

コントレックス 水 1.5L [直輸入品] ×12本

それと同じ原理です。

 

薬剤師の私からは、

 

便秘気味の方が、便秘が解消して、お肌の調子が良くなる

⇒美肌

 

になっているように見えます。

 

お薬に抵抗がある方やこの水が飲める方はこの水でいいと思います。

 

私も飲んだことがありますが、私は硬水は苦くて苦手でした。。

 

飲めない人は、お薬で飲みましょう。

 

酸化マグネシウムは病院で処方してもらうか、通販もしくは薬局で買うことが出来ます。

 

【第3類医薬品】コーラックMg 100錠

 

このお薬を多めの水分で飲みましょう。できれば、コップ1杯、可能ならできるだけ多く飲んだ方が効果的です。

 

マグネシウムはほとんど吸収されずに、腸に水分をとどめる働きがあります。

 

そのため、うんちが水につかった状態になり、ふやけた状態になります。

そのため、スムーズに腸を通過し、うんちが抵抗なくでます。

 

ただ、うんちはべちょべちょになります。。

しかも、大量です(笑

 

これを下痢と勘違いされる方もいらっしゃいますが、正しくは「軟便」といいます。

 

人によってお薬の適量は違うので、決められた量の範囲内で、自己調節してください。

食事との関係は気にしなくて大丈夫です。 

 

ちなみに私は、寝る前に1g(1000mg)程度飲みます。

 

コーラックMgなら1錠330mgなので、3錠です。

 

排便回数は、1日に3回程度であれば、脱水になるなど心配はいりません。

 

また、このお薬は癖にはなりにくいといわれていますので、飲んだからひどくなることはありませんので、サプリメントのように安心して使用して頂いて大丈夫です。。

 

ひどい方は毎日飲んでも大丈夫です。

 

病院でも、日常的に使用されています。

病院では3錠から6錠を1日3回に分けて処方されることが多いです。

 

ほんとに便利なお薬ですよ。

 

ただ、持病がある人は、飲み合わせが悪いお薬があったり、体質に合わない場合があるので、購入する場合は、薬局の薬剤師さんに相談するか、かかりつけの病院で相談をされてくださいね。

 


刺激性下剤を使用する

上記でもダメな場合は、いよいよ刺激性下剤の出番です。

 

コーラックファースト、コーラックコーラックⅡなどとして売られています。

 

【第2類医薬品】コーラックファースト 40錠

【第2類医薬品】コーラック 60錠

【第2類医薬品】コーラックII 120錠

【第3類医薬品】コーラック坐薬タイプ 10個

 

この順に強くなっていきますが、コーラックファーストを少量から増やしていき、適量を見つけることをお勧めします。

 

排便があったら、続けて飲まないことをお勧めします。

 

刺激性下剤は癖になりやすく、飲まないとうんちがでなくなり、しまいには、量をどんどん増やしていかないとでなくなってしまうことがあります。

 

なので、病院で処方を受けずに自分で購入して飲む場合は、使用は最小限にしましょう。

 

ただ、人によって効き目の表れ方が違うので、効き目が出ない場合は数を増やし、調整してください。

 

薬の種類は違いを打ち出してはいますが、正直どれでもよいと思いますので、自分の直感で決めていいと思います。

そのうち、違いはまとめてみたいと思います。

 

繰り返しですが、

 

使用は最小限にしてください。

 

 

別の機会で、病院でもらう下剤のうまい使い方も紹介しますね。

最近はいろいろ下剤が開発されているんですよ~

 

ではでは

 

便秘を解消して幸せになりましょう!

病院薬剤師としての私~アンサング・シンデレラ~

こんばんは!

 

皆さん見ていますか?アンサング・シンデレラ!

 

f:id:kinachantan:20200829235120j:plain

 

初めての病院薬剤師のドラマとして私たち病院薬剤師も注目してみています。

医療ドラマとして普通に面白いですね。。

 

同じ職種が頑張ってる姿をみて、毎回、泣いてる気がします。。

何げないシーンでも。。いいドラマです。

 

薬剤師になりたい子供たちが増えてくれればいいな~

 

いろんなタイプの薬剤師が出てくるけれど、どちらかといえば、私も葵さんのようにすこし踏み込みすぎるタイプの薬剤師です。

 

そのせいで仕事の効率が悪くて、遅くまで仕事が終わらなかったりしてしまったり。。。

 

私は病院経営的にはダメな薬剤師です。

効率よく薬剤管理指導件数を上げることを求められています。

そのような薬剤師が病院からは優秀と評価されます。

 

でも、私は割り切り切れないんですよね。。。

 

私の場合、お薬の説明をしに行くというよりは、雑談のついでにお薬の説明をするスタイル(笑)なのですが、患者さんといろいろなお話をします。。

そうやって、患者さんと向き合うことで、心が通じ合います。

 

心が通じていない人には、患者さんも本心を語ってくれません。

そのような状態で、どれだけ一生懸命説明しても、受け入れてもらえません。

 

私もスタイルを変えるつもりはありません!

 

幸せをみんなで追求しましょう

はじめまして、きなたんです。

 

このブログに来ていただき、ありがとうございます。

 

皆さんは、いま幸せですか?

 

幸せだよ!

という方もいれば、受験、恋愛、病気、お仕事で悩んでいる方など、いろいろな人がいらっしゃると思います。

 

私も幸せかと言われれば、幸せですが、何か足りない感じがいつもしています。

それを解消するためにいろいろと挑戦するのですが、何か満たされない感じはずっとあります。

 

結婚もしていますし、子供もおり、仕事もそれなりにうまくいっていますが、まだ何か足りないのです。

 

私のような方々は意外と多いのでは?と思っています。

そんな方々と一緒に幸せを研究していければと思い本ブログを立ち上げました。

 

アドバイスをいただけると嬉しいですし、私も知っていることはなんでもシェアさせていただきます

 

もしよろしければ、また、きていただけると嬉しいです。

 

では、また!